「ナイトブラの正しい付け方が知りたい」「付け方次第で効果が薄れると聞いた…」などなど、ナイトブラの付け方について正しい情報を知りたい方も多いと思います。
実はこの記事を書いている編集部の私も、正しい付け方を知るまでは間違った方法でナイトブラを付けていました(汗)…
昼用のブラジャーとは少し違った細かいポイントがあるので、自分の付け方は合っているかな?という見直し感覚や、ナイトブラの効果を高める目的として読んでみて下さい!
更には
- ダメな付け方が引き起こすバストへの悪影響
- 正しい付け方5ステップ
- 付ける以前に大切なナイトブラの選び方
- 私が実際に付けた人気ナイトブラ15選を比較
などなど…細かくナイトブラの付け方についてご説明しますので、是非チェックしてみて下さいねっ!
Contents
ナイトブラのダメな付け方が引き起こす3つの悪影響をご紹介!
まず初めにナイトブラを正しく着用してないと胸に起こる3つの悪影響をご紹介していきます。
ダメな付け方が引き起こす悪影響その1.クーパー靭帯が伸びることで胸の型崩れの原因に…
間違ったナイトブラの付け方で最も注意すべき点がクーパー靭帯の伸びです!
クーパー靭帯伸びるのがどう言ったものかとお伝えすると、温泉に行った時に見かける「人生の先輩たちの垂れた胸」がよい例です。
おっぱいは土台となる筋肉(大胸筋)の上で靭帯と皮膚が乳房を支えています。筋肉や皮膚はケアをすることで改善することができます。
しかしバスト内部のクーパー靭帯はゴムのようなもので、伸び縮みを繰り返しているとダラッと伸びきってしまいます。伸びたゴムが元に戻らないように、靭帯も完全に再生することはありません…
ですから、日頃から「伸ばさない心がけ」が必要で「不用意に揺らさないこと」が大切なのです!
ダメな付け方が引き起こす悪影響その2.脇・背中に胸まわりの脂肪が流れてしまう
ナイトブラは脇肉・背肉などのバスト周辺に流れた脂肪を寄せ集める役割があります。
ところが正しい付け方でナイトブラを着用しないと、流れた脂肪を引き寄せることはできません…。
背肉・脇肉をバストに寄せてキープすることでバストメイクやバストアップを実感できるはずのナイトブラが、付け方次第で効果が薄れてしまうのです…。
ダメな付け方が引き起こす悪影響その3.ナイトブラの生地が伸びて寿命が縮まる
間違った付け方でナイトブラを付け続けるとブラの寿命は縮まってしまいます。
次の正しい付け方で詳しくご説明しますが、結論としては上から着用はNGでして、グイッと生地が余計に伸びてしまうんです…。
ちなみにナイトブラは70~100回程度使ったら寿命と言われています。これは3日に1回使ったら1年は持つ計算です。
上からの着用で生地が伸びると使える回数が減ってしまうのは、勿体ないですよねっ?
そして生地がクタクタで補正機能がゼロのものをつけ続けると、クーパー靭帯も伸びてしまうので生地の寿命には注意しましょう!
【基本編】ナイトブラの正しい付け方を5つのステップでご紹介!
ではどうやってナイトブラを付けたらよいのか?そんな疑問を解決するために、こちらで正しいナイトブラの付け方をご説明しています!
ナイトブラの正しい付け方ステップ①:バスト全体が写る鏡
ナイトブラを正しく付けるために準備するものが1点あります。それはバスト全体が見える鏡を用意することです。
鏡を利用する目的はお肉がカップ内からあふれてないか?美しくバストメイクができているか?と言ったバストの状態を目視しながら付けるためです。
もしバストの全体が写る大きな鏡を持っていない方は、洗面台やお風呂の据え置きのもの、手鏡でも問題ありませんのでご安心を。
ナイトブラの正しい付け方ステップ②:足元からナイトブラを着用する
ナイトブラはワイヤーブラと違いホックがない筒状の作りになっているため、スカートを履くように足元から着用するのが基本です。
上から付けてしまうと、カラダの中で最も幅広な肩を通過するため、必要以上に生地が伸びてしまい、ブラの寿命が短くなってしまいます。
また、上から付けるとバスト上部をグィーと押さえつけるとクーパー靭帯が伸び下垂の原因になることもあるのでNGです。
足元から履くことで、最小限に生地の伸びを抑えながら、お腹から胸への脂肪を引き寄せることができます。
この時にアンダーベルトはバストの膨らみの下に合わせておきましょう!
ナイトブラの正しい付け方ステップ③:左右の肩紐に腕を通す
アンダーベストの調整が終わったら、バストの位置までナイトブラを持ち上げ、左右の肩紐(ストラップ)に腕を通していきます。
この時にストラップがねじれていれば、ストラップの根本部分を持ち浮かせながらまっすぐに直しましょう。
ナイトブラの正しい付け方ステップ④:手のひらを使い背中や斜め後ろからお肉と皮下脂肪を前に盛ってくる
左右の左右の肩紐(ストラップ)の調整が終わったら、バストメイクをする方の手でストラップの根本部分を持ち浮かせます。
そして反対側の手を手首までストラップ部分の内側に入れます。そのまま手の平を使い、背中や斜め後ろからお肉と皮下脂肪ごと前に盛ってきます。
バスト下部のお肉を上に掘りあげ、掘り上げた位置にストラップを持っている手でストラップを合わせます。
この時、無理やり谷間を作ろうとしちゃうアンダー位置を上げ過ぎてしまいバスト下部の高さ(バージスライン)をそぎ落としてしまい型崩れの原因に…。無理に谷間を作らないよう、上げ過ぎないように注意しましょう
ナイトブラの正しい付け方ステップ⑤:背中や脇の脂肪がはみ出てないか鏡でチャックする
掘り上げていた手の平をカップから抜いたら、脇や背中、谷間部分にお肉が乗っていないか鏡でチェックします。
フルカップやハーフトップタイプのブラであれば、脇や背中のお肉があふれてないか鏡でチェックしましょう。
3/4カップブラなど胸元が開いているタイプの場合は、谷間部分からカップの中に指を入れて、カップ下で縮こまっているお肉を引っ張り出します。
バストの内側から、バストの上部にかけて円を描くように皮膚と皮下脂肪を移動させてあげましょう。
この時、谷間部分にお肉が乗っている人は、ブラジャーのサイズ小さい又は、胸が垂れてそこにお肉が溜まっている可能性があります。
サイズを上げる前にパッドを抜いてみる。それでもお肉があふれる…。ブラが苦しいく窮屈に感じる場合はワンカップ上げることをおすすめします!
ナイトブラの付け方をマスターしても選び方が間違っていると意味がない!正しい選び方を3つのポイントでご紹介!
正しいナイトブラの付け方をマスターしても、そもそものナイトブラの選び方を間違っていては本末転倒(意味なし)です。
そこでこちらでは、正しいナイトブラの選び方を3つのポイントでご紹介していきます!
あなたの持っているナイトブラが本当に良いものなのか、見直しの意味も込めてチェックしてみて下さい!
正しいナイトブラの選び方その1.自分のバストサイズに合ったものを選ぶ!
ダメな付け方と合わせて注意したいのが、サイズ感の合っていないナイトブラを付け続ける事です。
大き目のもの付けてしまうと、バストが揺れ動きクーパー靭帯を伸ばす原因に…。
反対に小さいサイズのものを付けてしまうと、美しいバストメイクができず型崩れ原因に…。
ナイトブラは寝る時に付けているから別に大丈夫でしょ?思われがちですが、人は平均20回ほど寝ているときに寝返りをすると言われています。
つまりは、寝ている状態でも靭帯が伸びたり、形が崩れりする可能性は十分にあるのです…。
不用意に揺らしたり、締め付けたりしないように、サイズ選びはもっとも大切だということが分かります。
もちろん、サイズが合わないとバストメイクできないのでバストアップ効果を実感できないという事は言うまでもありません。
ナイトブラは通販でしか購入できないものや、サイズ幅が狭いものがあるので、サイズ展開な豊富なものを選ぶように力をいれましょう!
正しいナイトブラの選び方その2.ナイロンやパンデックスといった伸縮性の高い素材を選ぶ!
ナイロンやパンデックス素材の最大の特徴は伸縮性の高さにあります。
ナイロン素材を70%以上使ったものが良く伸びるという傾向があり、「伸縮性の高さ=着け心地のよさ」という印象です。
ナイトブラは毎日付けるものなので、寝苦しくならないものがよいですよね?
良く伸びる素材選びを意識すると快適な睡眠を実感することができますよ!
正しいナイトブラの選び方その3.バストアップ目的の場合は3D補正や脇高設計などの機能に注目する!
ノンワイヤーのナイトブラは、楽な着け心地以外にも、補正ブラのようなバストラインを綺麗に整たり、バストアップできるものが販売されています。
例えば、3D補正や脇高設計と言った補正機能がついているナイトブラを探すことをおすすめします!
これらの機能は胸まわりの流れた脂肪を引き寄せてくれ、集まった脂肪が形状記憶されればバストアップできるという仕組みです。
したがって形を整えたい・バストアップしたい…!という目的でナイトブラを持っている方の場合は、補正機能のついたナイトブラを選ぶことをおすすめします!
全30種類以上から厳選した人気ナイトブラ15選を比較しました!
商品名 | 補正機能 | 伸縮性 | サイズが幅広 |
---|---|---|---|
viage(ヴィアージュ) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
導リメイクアップブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
モテフィット | ![]() |
![]() |
![]() |
ふわっとマシュマロブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
ゴシップガールグラマラスナイトブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
ワコール(ナイトアップブラ) | ![]() |
![]() |
![]() |
ユニクロ(ワイヤレスブラ) | ![]() |
![]() |
![]() |
トリンプ(スロギー) | ![]() |
![]() |
![]() |
ピーチジョンのナイトブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
チュチュアンナのナイトブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
ブラデリスのナイトブラ | ![]() |
![]() |
![]() |
しまむら(ブラトップ) | ![]() |
![]() |
![]() |
Agelu(アゲール プレミアムナイトブラ) | ![]() |
![]() |
![]() |
しまむら(アベイル) | ![]() |
![]() |
![]() |
以上30商品から厳選したナイトブラ15商品を、補正機能・伸縮性・サイズが幅広といった3つのポイントで比較しました!
まずは、あなたの胸の形にフィットするサイズを選ぶことが何よリ大切なので、昼用ブラジャーのサイズに近いものを見つけましょう!
そして次にナイトブラ選びで大切なのは、どんなバストの悩みを解決したくてナイトブラが欲しいのか?どんなバストに近づけたいのか?という事です。
バストアップ目的の方は、補正機能が優れているものを重視するべきですし、楽な着け心地を重視したい方は伸縮性が高いものを選びましょう。
もっともおすすめできる育乳ナイトブラは「Viageビューティーアップ・ナイトブラ」!
正しいナイトブラ選びでご紹介した補正機能・伸縮性・サイズが幅広の3つの基準をクリアしたviage(ヴィアージュ)は当サイト一押しのアイテムです。
カップの脇高設計で胸まわりの脂肪を引き寄せて正しい位置でバストメイクしながらバストアップしてくれます。
睡眠時のざまざまな方向に流れがちな胸の揺れ動きを防止する3D補正で下垂・離れ乳対策にもなるのは嬉しいポイントです♪
もちろん伸縮素材のナイロンを87%以上使っているので、着け心地も快適ですし、綿100%で肌ざわりも気持ち良いです。
これだけ機能性に優れている中で、気になるお値段も1枚2,980円とコスパもGOOD!
気になる方は以下の公式HPボタンから是非viage(ヴィアージュ)を覗いてみて下さいねっ!
【まとめ】ナイトブラを正しく付け、継続することで理想のバストに近づけましょう!
いかがだったでしょうか?
ここでは、ナイトブラの正しい付け方を知りたい方に向けて、ダメな付け方で起こるバストへのダメージをはじめ、正しい付け方をご紹介しました。
今までの付け方を変えるのは、初めは大変だとは思いますが、理想のふんわり美おっぱいに近づけるために、当サイトの情報が役に立つことを願っています!